「健康・福祉」カテゴリーアーカイブ

西砂川ニュース:にしすなカフェ「あなたの街の介護施設紹介」に17名の参加者

にしすな福祉相談センター(西砂町5-5-5)では、介護予防教室「にしすなカフェ」を令和6年11月9日(土)に開催しました。

今回は介護施設紹介所の方をお招きして、「あなたの街の介護施設紹介」と題して、立川市内の施設を紹介。

施設の特徴や利用料金、そして早めに準備しておくことなど、高齢期に気を付けたいポイントをわかりやすくお話いただきました。

17名の参加がありました。今はまだ健康でも、これから少しづつ準備すると話された方もいらっしゃいました。

にしすな福祉相談センターでは、毎月1回介護予防教室「にしすなカフェ」を、西砂第三学童保育所(西砂町5-47-27)で開催しています。

西砂川ニュース:健康フェア200余名が参加して開催 家族連れも多くにぎやかに

西砂地区健康フェアが、令和6年11月3日(日)に西砂小学校体育館で開催され、200余名の参加者でにぎわいました。

健康ボッチャ体験や健康なわとび検定など、子どもたちにも楽しめるメニューもあり、家族連れが目立つフェアとなりました。

毎回人気の骨密度測定は、機器を2台に増設したため、混雑が緩和。測定希望者すべてに実施することかでき、たいへん喜ばれました。

無料ランチは、ホットドックと地元産烏骨鶏(うこっけい)たまごスープを用意。人気を呼んでいました。

また、参加おみやげの地元産新鮮野菜も好評でした。

会場の様子を写真で紹介します。

西砂川ニュース:西砂地区健康フェアは11月3日(日)開催 骨密度測定機器を2台に増設

自治連西砂支部では、西砂地区健康フェアを令和6年11月3日(日)に西砂小学校体育館で開催します。

人気の高い骨密度測定の機器を2台に増設しました。

血圧・血管硬化、体脂肪、ベジチェック、歯科相談、物忘れタッチパネルなど、健康メニューが充実。

健康ボッチャ体験、健康なわとび検定など、子どもたちに人気のメニューも用意しました。

詳しくはチラシ画像をご覧ください。

西砂川ニュース:にしすなカフェ「高齢者施設の選び方」11月9日(土)開催

ちょっと、息抜きしませんか?

にしすな福祉相談センター(西砂町5-5-5)では、毎月1回介護予防教室「にしすなカフェ」を、西砂第三学童保育所(西砂町5-47-27)で開催しています。

令和6年11月9日(土)10:30〜12:00開催の「にしすなカフェ」は、「高齢者施設の選び方」〜あなたの街のホーム紹介〜です。

施設紹介所の方に、施設選びのポイントなどお話ししていただきます。

参加無料です。

お問い合わせ・お申し込み先はチラシ画像をご覧ください。

西砂川ニュース:にしすなカフェ「みんなで歌おう会♪」10月12日(土)元気な歌声響く

にしすな福祉相談センター(西砂町5-5-5)では、介護予防教室「にしすなカフェ」を令和6年10月12日(土)に開催しました。

本日のテーマは「みんなで歌おう会♪」。立川在住のピアノ講師と歌のお姉さんをお呼びして、ピアノにあわせて唱歌や童謡など14曲を歌いました。

「もみじ」や「虫の声」などの秋の歌、「カエルの歌」を3グループに分かれての輪唱…皆さんの声は段々と大きくなり、最後の「三百六十五歩のマーチ」では、会場が元気な声で溢れていました。

参加者からは「久しぶりに歌ったわ」「もっと歌いたい」と、嬉しい評価をたくさんいただきました。

にしすな福祉相談センターでは、毎月1回介護予防教室「にしすなカフェ」を、西砂第三学童保育所(西砂町5-47-27)で開催しています。