謹
賀
新
年
旧年中はウェブサイト「みんなの西砂川」をご利用いただき、ありがとうございました。
今年も地元に役立つ情報発信を、積極的に行ってまいります。よろしくお願いいたします。
昭和の森ゴルフ練習場を望む
令和5年元旦
立川市自治会連合会西砂支部「みんなの西砂川」管理運営
旧年中はウェブサイト「みんなの西砂川」をご利用いただき、ありがとうございました。
今年も地元に役立つ情報発信を、積極的に行ってまいります。よろしくお願いいたします。
昭和の森ゴルフ練習場を望む
令和5年元旦
立川市自治会連合会西砂支部「みんなの西砂川」管理運営
立川駅南口で居酒屋「おやひなや」を経営している俣本哲哉さんが、新しい店「高級宅配弁当・和牛匠邸」(立川市高松町3-15-6)を開店。人気を博しています。
「和牛匠邸」は、厳選した和牛ステーキやカルビ焼き、すき焼きなどの高級食材をふんだんに用いた高級御膳をお届けしているお店です。
牛一頭からわずか500gしか取れない希少部位や新鮮な魚介など、こだわりの食材でつくる一流店の味。
会議・会合、慰労会や各種イベント、ランチミーティング、慶事、法事などにご利用ください。
予算に合わせたオーダーメイドはもちろん、味付けや好き嫌い、アレルギーなどのご要望にも細かく対応しています。
ご注文・詳細は匠邸公式ウェブサイト(ここをクリック)をご覧ください。
俣本さんからのメッセージ
「皆様に助けられ、支えて頂きながら、ここまで成長することができました。
そしてこれからはすべての人達に、本当に美味しい心のこもったお弁当を笑顔で食べて頂き、お世話になった方達にご恩返しができるよう、感謝を込めて一層邁進して参る所存です」
「おやひなや立川店」(柴崎町3-1-9 ラ・テールビル 2F)が、東京新聞朝刊(6月10日付)で紹介され、話題となっています。
記事では「おやひなや立川店」オーナーの俣本哲哉さんが始めたキャンペーン「アベノマスクを一人親の子供達へ」を取り上げています。
キャンペーン「アベノマスクを一人親の子供達へ」は、政府が全戸配布している布製マスクの寄付を募り、返礼として同店で使える1000円分の食事券を贈るものです。
受け付けは7月31日(金)まで。
詳しくは東京新聞tokyo web(ここをクリック)をご覧ください。
自動車ガラス修理のエキスパート「有限会社オートグラス・コーマ」(代表取締役・高麗喜弘氏)が、「みんなの西砂川」の協賛企業となりました。
飛び石、跳ね石などによる自動車ガラスの破損や割れは、視界を妨げて大きな事故に繋がりかねません。
「有限会社オートグラス・コーマ」は、ウィンドリペア(小さな破損の修復)から、ウィンド交換まで、自動車ガラスのさまざまなトラブルに的確にお応えします。
ウィンド交換は持ち込み(中古品など)でも作業可能です。またカーフィルム施工は出張作業も行います。
御見積り無料ですので、お気軽にご相談ください。代車貸出も無料です。
お問い合わせ先などはNTTタウンページ「オートグラス・コーマ」(ここをクリック)をご覧ください。
なお、「有限会社オートグラス・コーマ」は、三鷹市と朝霞市にも専任担当者を常駐させた事業所を持っています。
本社
立川市一番町6-22-62 (希望ヶ丘自治会)
三鷹事業所
三鷹市下連雀5-9-13 エヌティオートサービス 三鷹サービスセンター内
朝霞事業所
埼玉県朝霞市上内間木428-3 エースオートサービス 朝霞センター内
西砂川地区5団体(青少健西砂川地区委員会、自治連西砂支部、西砂川地区体育会、西砂川地区文化会、西砂川地区子連)による新年賀詞交歓会を下記の通り開催します。
各団体役員および各自治会会長の皆さまは、ご出席のほどよろしくお願いします。
日時:平成31年1月13日(日)14:00〜16:00
会場:天王橋会館
会費:¥2,000-